ヒナタノオカHOMEは右のリンクから戻って下さい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
でもうちの周辺はあまり出回ってない・・・?
ところでステラコンサート、サイトを見る限りチケットに余裕があるようなのですが!!そ、そんなもったいないっ(>_<)素晴らしいコンサートだと思うんですよねえ。。。
しかも出演者のブログなるものが今公開されてますが、バイオリンの室屋さんのコメント・・・「ツィゴイネルワイゼンのリベンジ」ですって!かっこいい~vひゅぅ~(い、いや、茶化してるわけでは・・・)
うふふ、それが聴けそうですよvv
http://blog.gamecity.ne.jp/corda2007/
PR
というか・・・でも・・・ちょっとすっきりしません・・・。我々は7/1会場に行くのがドキドキです。きちんとできてるといいな・・・ああ、また不安症のFUMIさんが悪夢にうなさるんだ・・・そして私は何か大きな忘れ物をするんだ・・・いや、今度こそ忘れ物大王の汚名返上っス イトノコギリ風に
でも久し振りにFUMIさんとの合同誌(前回お互い個人誌でしたしね)相変わらず楽しく作らせてもらいましたv(最後はメッセと電話が飛び交って大変なことになりましたが)ちなみに新刊はアリス本ですが別に遙かをやめたとかではないですよv
7/1の乙女祭は人の入りはどーなんでしょうか・・・蒲田というのがまたローカルな感じがしますが(いや、でも川崎ラゾーナのナムコのガンダムゲームは日本最大台数らしいよ!戦場の絆だっけ?)それでも乙女ゲーのオンリーなんて、なんて素敵な響きなんでしょう!
そうそう、それで今回はアリススペースで取ってますが会場全体乙女ゲーなので問題なく遙かの本も持って行きますー
そして、アリス本「アリスといっしょ」の予約受け付けてますv今回はさすがに遙かの本よりも少なく印刷かけましたのでイベントでの残りとか全く予想つかないのですが(一応次の雅用にも考えてますので大丈夫だとは思いますが)イベントも行かないし、通販とかご希望の方がいらっしゃいましたらお気軽に拍手のメッセージか、メールフォームでご連絡下さいvv取っておきますのでv(返信用にメルアドは書いておいて下さいね)
(注:ちょっと切った貼ったの話になります↓)
手術中先生と話していて『どういうふうに切った(切除)んですか?』って聞いたら『ぼうすいけいですよ』って言われて『・・・・?』になりました。
ほんと、紡錘形が出てこなかったんですよ。
だって・・・、勉強はしたと思いますがせめて「円錐」とか「円柱」とか・・・
紡錘なんて使わなかったので忘れてました。
日常で使う人には当たり前なのかな?(ぎゃ、そうなると恥ずかしい話だ!)
っていうか先生も『ぼうすいけいはぼうすいけいです』って・・・聞き返した私にクールな女医さん。
(でも手術中1時間以上ずっと世間話してました)
せめて『葉っぱ形です』とか『お魚型です』とかさ・・・
がーん、、、ステラコンサートで「無伴奏チェロ組曲」1回目なんですねえ(泣)
月森くんの「シャコンヌ」も・・・み、見れないです。。。
月森くんの「シャコンヌ」も・・・み、見れないです。。。