忍者ブログ
ヒナタノオカHOMEは右のリンクから戻って下さい
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

かたおかの「元気です」のまねしてかいてみるね

日記が・・元気ですー。
暑いですー!
暑いですね(>_

*このエントリは、ブログペットの「ジョジョ」が書きました。
PR
日記があきましたが・・・元気ですー。
暑いですね(>_<)

先日申し込みをした「アンジェ金八」でスペースを頂いたようですvv「遙か4」での参加ですよ!緊張。
前にも宣言していた通りFUMIさんと頑張って本を作りたいと思います。
ちなみに夏の祭典はサークルでも一般でも参加はしないです。参加される皆様v楽しんで来て下さいね♪
そろそろ「4」のキャラを練習がてらかきかきしたいなーと思います。

そうそう先日からブログペットなるものを貼りつけてみてますが・・・どうなんでしょ。ペットがブログに書き込みをしてくれるみたいで、よそでそれを見たらものすごく可愛かったのでずっと気になっていたんです。ジョジョが話してくれたらこんな感じかな~とか・・・(ええっ・・・)でも、なんか設定間違えていたようで、今日直してみましたがきちんとできたかなー。
でも、ブログペットのウィンドウにある「ひみつ日記」もかわいいv
今日は『語り尽しを読んだ。妄想するんだよ』って言ってましたvvさすがだね!
あとウィンドウにいるペットをクリックすると一言言ってくれるのもかわいいvこの間『伯爵ー!』って叫んでた。
先日オフ友達のFさんやIさんに会って延々と「4」について語ることが出来たのでかなり今落ち着いてきました。ええ、もう語ることが無くなって風早の目が光るなんて勝手な妄想し始めてIさんに怒られるくらいです(笑)光りませんよ?

以下各キャラについてたまに他の方とも話題になるので、考えてみました。ネタバレ・・・は無いかと思うのですが、全体的にかもし出す雰囲気はありますので(どんな?!)大丈夫な方だけ続けて下さいv
うーん、まだ身代わり伯爵シリーズの新刊を手に入れてません(>_<)
隣の駅に行けば大きいのできっとあるのでしょうけど、地元の本屋3店舗見事に無いんですよね~
でも、このシリーズは確かに人気になってきてますよね。
先日のビーンズエースという雑誌ではマンガ連載化になりました。そしていよいよCDドラマですか!わー楽しみ~リヒャルト誰かな~・・・中村悠一さん・・・?
ネオアンのジェットのお声をやられている方ですかーそうですかー・・・あまり知りません、ジェットもあまりしゃべらないのでイメージが湧きません!が、低めのボイスだということで楽しみですvv
ミレーユは遠藤綾さん・・・ネオアンのアンジェの声ですねーそうですかー・・・アンジェ×ジェット・・・
って、勝手にカップリング妄想するなって感じですね^^;すいません。(しかもネオアンで妄想してもあまり意味ないし)
ジークに森川さんというのは!いいですね~でも・・・ジークにしてはかっこ良過ぎな気が。。。←失礼。
あーでも早くしゃべるリヒャルトに会いたいですv・・・ごろんごろん
CDの特集頁

そういえば・・・最近ずっと気になってたPCゲーム(R指定)「月ノ光太陽ノ影」をお借りする機会があってプレイしました
先日日記で報告しようとしたらついついフィギュアの話で熱くなり忘れてました(忘れるな!)
9月14日にある「アンジェ金八」に参加できればいいなーと急遽申し込みをしました。遙か4で・・・!!
本当にギリギリだったので、多分抽選になるかと思うのですがやっぱり思い出のイベントですし、いろいろFUMIさんと悩んだ結果思い切りました。ええ、遙か4として・・・
なので、無事に参加できることになればまた遙か3に引き続きFUMIさんと遙か合同誌が作れるなー♪と楽しみにしてますvもちろんそれなりにどっちが表紙を描くとか描かないとか熾烈な争いも待ってますが・・・(←どちらも描きたくな・・・ごにょごにょ・・・な絵描き失格者二名)
でも、申し込みカットは既にFUMIさんに千尋を描いてもらいました~vv
遙か4キャラアイコンも近いうちお目見えですかね?!
<<< 前のページ 次のページ >>>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[07/31 BlogPetのジョジョ]
Blogpet
ブログパーツ
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.