忍者ブログ
ヒナタノオカHOMEは右のリンクから戻って下さい
[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネオロマンスフェスタ9の最終公演に行ってきました。
案の定駆け込み・・・。
ううーん、今回は・・・その・・・なんだ。
結構色々な所で話題になっているようなのですが、ええ、私も結構「もういいよ・・・」になりました(-_-;)
もちろん頑張っている方だと重々承知なのですが私今「遙か3」熱が再発中でドラマすごく楽しみにしてたのですよ~っいつもはシリアス過ぎるものよりもアドリブ入ったりというのが好きなのですが今回は九郎・弁慶・ヒノエトリオだっただけに『シリアスでも全然いいっvv』と思っておりました。
PR
明日、明後日とネオフェスですね。
私は・・・行きます。チケットがあるので。
ぎりぎりまで原稿しているのでしょうけれど、やっぱり楽しみですよ~
でも最近ものすごく夜更かしなので肌荒れがひどいです。ぼろぼろです。もともとなんでも肌に出るのですよね・・・良かった今回は一人で参加なのでこっそり行ってこっそり帰りまふ

レポートはできるかな?
私が使う予定の印刷所は表紙の入稿締め切りが早いのは分かっていたのですが、明後日でした・・・
今日午後から始めましたが間に合うのかなあ。


最近拍手をまたぽつぽつと頂いてますが、ありがとうございます。
イベント後は覗きに来てくれる方がいらっしゃるのでしょうか。大変嬉しいことです(>_<)拍手メッセにはお返事しておりませんが、お返事が必要な場合は差し支えなけばメルアドを一緒にお願いします。お礼だけでもさせて頂きますvv(あ、いや本当言葉だけですが)
よ、ようやく下書きが終わりました。
ここから清書に入ります。でもこれでも結局下書きの下書きになってしまうページもあったりします。セリフ直しも容赦なく入るし・・・
しかもやはり終わりの部分が納得行かなくて(いや、力尽きていい加減になったのが分かるので)再度後半部分はネタを描き直し。
自分はストーリーを考える時、お風呂が一番です。

お風呂は重要ですよねー。前の家のお風呂は結構綺麗だったのに・・・今の家は結構汚い(笑)古いんです。浴室乾燥も無いし。前の人が浴槽壊したみたいでパテか何かで修理してあるんですよ(-_-;)
いつか家を選ぶ時はお風呂重視・・・とか余裕もった贅沢なことしてみたいですね。夢。

そして原稿に戻りますが、ページ数はマンガだけで24枚になりました。(まだ増えるかも・・・)
そして、相変わらず銀望美本なのに八葉が嫌って程出ます・・・
キャラ多すぎで首絞めてますが、やっぱり八葉も好きなんですよね・・・「遙か3」は全キャラ好きかも。・・・?
コルダ2のアンコールが発売されるわけですが、この・・・予約をどのバージョンですれば良いのがものすごく悩むのですが・・・。
な、なんでこんなにバージョンがあるわけ?!(8種類ですよっ)
http://www.gamecity.ne.jp/shop/corda/ps2/2/encore/

うーん、プレミアムBOXは欲しいかな~と思いますが、GC特典のメディアケースとブランクピクチャーメディア・・・要はそれで2千円分ってことですものね。悩むなー。予約も6日までですから、早くしないとっ
あと、遙かの「花祭」のCDもですね。
ここの所この遙かのドラマCDシリーズってGCの予約が締切日前に締め切られることが多いんですよね。
いっぱいになったとかで。
今回も銀出てきますねv内容は平泉の最終決戦の前の話らしいですよ。うは!銀と神子ちゃんの絡みに期待ですっ(>_<)↓
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/8/21/ef71320264c4aa4b1a9f4720d0312d5b.html

あとアニメイトから出る遙か3のぬいぐるみ!!あれ、かわいいですね。「1」のシリーズの時はあまりよく見なかったのですが、今回なんでしょ、写真写りいいのかな?(それを言うな)よく出来ている気がします。つぶらな目がかわいいv
弁慶さんなんて、あの頭巾の下まで!リズ先生なんて、あのマスクの下まで!再現ですって。
先行発売で地の四神の4人ですが、早く銀こないかな~(天の四神は?!)
<<< 前のページ 次のページ >>>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[07/31 BlogPetのジョジョ]
Blogpet
ブログパーツ
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.