忍者ブログ
ヒナタノオカHOMEは右のリンクから戻って下さい
[33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

い、いろいろありましたっ
この1週間は萌え内容が濃い週間だったのですが・・・風邪ひきました。。。
多分・・・台風の日のNHKがいけない(笑)
いましばらく、いましばらく更新お待ち下さい~(すいませんー決意表明したばっかりなのに)
TOP変えて、鎌倉旅行記あげて、その他いろいろがんばってまーす

ニュースとしても台風に地震といろいろありましたね。災害に遭われた地域の方には早い復興を・・・と願います。(思うばかりで無力なのですが・・・)
PR
プレゼント誕生日に頂いたもの達です。年を取ると友達も少なくなるもので、プレゼント交換していた親しい友人ともやはりもうメールのやり取りだけ。
しかもこの年齢になると本当どうでもよくなる・・・
(実感しました)
でも、やっぱり思わぬ所で声掛けてもらったりするとものすごく嬉しいものですね~
ミッキーのグラスなんて一目惚れしたものだったのですごく嬉しかったvv(あれ?なんか一つあまり心のこもってないものがある?!笑)

しかしいやー、体力無くなった!TDLが半日で限界に!さすがにこれはマズイと早速ちょっと眠っていたステッパーを踏み始めました。
衰えってハヤイ・・・(-_-;)
昨日はネオロマライブ2007summerを夜の部だけですが見に行きました。
一番の感動はオープニングで九郎と景時の「満月は夜空の真珠」が聴けたことでしょう!!これは初日の昼と今回8日夜だけだったようなので・・・良かった・・・危うく聞き逃すとこでした。
ああ、もう二人のモノローグドラマから始まって、「もしや!?」と思った時流れて来た曲に『きゃあ!』って久し振りに声出して喜んでしまいました。。。(-_-;)
本当に、これはずーっと生で聴きたいって思っていたんですよう~
九郎の「お前」景時の「君と」の歌詞の部分も二人で振り付けられてて良かった・・・(涙)
その後の紀章さんの「PRELUDE」にも叫びましたが、「WITHOUT END」が続き、宮野さんの曲も2曲と続くと『なんじゃーこのゴージャスライブは?!』と違う意味で叫びたくなりました。
(確かに・・・加地くんの「Mermaid」内の歌詞『ふるえるほど君が好きだよ』には宮野さんが唄うからこその色気がありますよねえ・・・最後に小山さんがすごくイイ!って言っていたけど、自分もどっきーんvってなりましたよ笑)
今回歌った曲紹介はこちらにありまーす
http://www.gamecity.ne.jp/media/event/2007/summer/

そして・・・いやー!笑った笑った・・・今回はラジオ「hot 10~」の出張版があって、パーソナリティの小野さん(ヒュウガ)も岩田さん(ゼフェル)もいらっしゃっていたので(と、いうかこのために組まれたのかな?)公開録音形式にトーク、という感じでした。
ゲストとして夜の部は小山さん(レオナード)保志さん(天玄武)谷山さん(月森)宮野さん(加地)だったわけですが・・・もう、、、保志さん出た時点で笑いが起こるくらいですから・・・しかも今回とっても仲良しさん具合を見せ付けていた紀章さんとまもちゃんですよ・・・(というか・・・よく分からなかったのですが最後のアンコールの時紀章さんが井上さんと肩組んで歌っていた所、まもちゃん紀章さんの肩を叩いて『次は僕達のソロパートだよ!』という風に紀章さんを連れ去って行きましたが・・・まもちゃんほっぺ膨らましてなかった?かわいいんだけど、井上さんと紀章さんのツーショットも良かったなあ。。。)
で、そのラジオ出張版でのトークには舞台上の方々も笑いまくってましたが聞いている我々もそれ以上に笑い過ぎて疲れました。保志さん・・・最高です。
ううーん、面白すぎだったので感想日記を書こうかと思いましたがおそらくいつものように挫折しそうでしたのでこちらで感想を。↓
今ですね、ものすごくマンガを頑張らねば!と気合を入れている所です。
難しいですね。。。絵は描けば描くほど上手くなるのでしょうか・・・それって人にもよるのでは・・?と半ば自暴自棄。あとはストーリー作り。やっぱり1コマオチが好きな私はシリアス創作向いてないんだろうなあ、、と悩みつつ・・・あれ?ちょっと久し振りに暗め?
そんなの私じゃないですよねえ。前向きに行きたい所ですね
土曜日はステラコンサートアンコールに参加しましたvいや、本当良かった!DVDやっぱり欲しいですね。
今回のアンコールは谷山さんとイトケンさんもいらっしゃって唄と生楽器のコラボはなんだかすごいことだな~と思ったり。
それに二人ともいつものネオロマイベントでは見られないようなシックな装い?!そしておとなしくされておりました。やはりクラシックコンサートですからね。

で、本日は乙女祭。スペースに来て下さった皆様ありがとうございましたv
初めての会場でスタッフの方々もとても素敵でかなり良いイベントだったな~と思いました。新刊アリス本でアリススペでの参戦、おかげさまで完売させてもらいました。明日以降インフォメを更新したいと思います。今回通販が出来なくて申し訳ございません。今の所増刷は考えてないかと・・・多分。
ちなみに昨日まで頂いていた予約お申し込みの方の分は確保しておりますのでご安心下さいませ。
むむー、アリスジャンルは人気でしたね~
<<< 前のページ 次のページ >>>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[07/31 BlogPetのジョジョ]
Blogpet
ブログパーツ
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.